広島で食べた牡蠣が忘れられない。
あれから毎晩、昨日の台風による気象病で頭重くても、毎晩毎晩、アル中かな? と心配するほど赤ワインを飲んでる。気持ちほわほわして、気づいたら寝てて、目が覚めたら朝、という日々を送ってる(ダメ人間)。
ワインのお供はもっぱら
・チーズ(kiri)&ゆず胡椒
・チーズ(kiri)&実山椒
・キュウリとみょうがの麹漬け
だったのだけど、広島遠征後に、なんと! 素敵な
・牡蠣のオイル漬け
が加わった。おつまみグレードアップ!
最初は、広島レモンに漬けられた牡蠣を食べて、あっという間になくなり、そしてついに今日、こやつに手をつけることに。
倉崎海産の「花瑠&花星(オイル&オイスター)」。
お取り寄せアイテムとして超有名なこやつ。空港で見かけて、知ってる! 見たことある! ってなって、紹介文を読んで、、、ちょっと値段はったけど、ここで会ったが運命! ってことで購入した。
じゃーーーん。開けたら最後すぐに終ってしまうの分かっていたから我慢をしていたのだけど、本日、開封。
牡蠣って美味しい。
牡蠣って幸せ。
こんなに味わい深い食べ物がこの世にあるのだろうか。
スモーキーで、なめらかで、濃厚で。
ちょっと冗談やめてよ... ってくらいに美味しい。
今晩は4粒(個)いただいて蓋を閉じた。水切りをしたお豆腐と一緒にいただいた。
至福の時だった。至福の味だった。
ワインが進む。ワインがなくなる。
秋の夜長。
〆は素麺で。パスタをちょうど切らしていたので、パスタの代わりに素麺を。にんにくとネギを炒めたところに、素麺とオイル漬け牡蠣を!! 美味いにきまってる味。味付けはシンプルに塩こしょうとお醤油ちょっと。
お店のメニューにあったら絶対頼むやつ。
最近、ご飯というよりも、つまみばっかり作ってるな、私。